2009年04月19日

それでは便乗して(兼・言い訳7)

どうも、Terminalです。

この作業の流れならできる!

という訳で動画紹介やっときますね。

【2009年新春3大メドレー】

以前紹介した「ニコぽい」。→http://terminalrailway.blog.shinobi.jp/Entry/37/


「俄組曲」。ニコニコで流行った曲をまとめたメドレー。
ニコ厨なら知ってるはずの曲ばかりらしい。
弾幕「愛さないでください」……由来は? さあ視聴だ!


nm(ニコニコムービーメーカー)制作、「ニコニコ高速メドレー」。
このツール使用の場合、尺が10分までとなり、その限界で制作されたんですが、
結果ラストが圧縮されまくり、25秒に50曲以上を詰め込むという荒行を決行。
また、それまでのメドレーに由来する曲順になっている部分があるなど、
色々な趣向がこもったメドレー。


【曲目逆順】



有名なしも氏のメドレーで使用された曲目を、逆順で使用してメドレーを作ったもの。
その発想はなかった。
今度ゆっくり見てみます。


【落選したよorz】

しも氏つながりでもう一つ。
「組曲」には採用されたのに「流星群」で使われなかった曲でメドレーにしたもの。
曲調になかなか味があります。また、一曲の時間が長めにとってあるのも嬉しいところ。
posted by たみすて at 21:27| 旧ブログの記事